あくてい雑記

旅行記,きっぷの話,その他思ったこと,考察など を書く予定

横須賀線の終端部を見る(2021/5)

横須賀線の終点、久里浜駅

その久里浜駅より更に南側まで踏切のある引き上げ線があるとのことで気になっていたので見てきました。

 

 

 

引き込み線は京急久里浜線と平行する形で京急久里浜駅よりも南側まで伸びています。

 

久里浜駅横の留置線に停泊する編成をホームへと入れ替えする際に使われているようで、朝晩のみ列車が入線する姿を見ることができるようです。

 

今回は引き上げ線上に存在する2つの踏切を中心に見ていきます。

 

 

八幡第1踏切

f:id:acty217:20210629184723j:plain

久里浜駅から1つ目の踏切で、交通量の多い道路と交差しています。

写真の左側が久里浜駅で奥には京急線の高架橋が見えます。

列車が入線する際は、この八幡第1踏切上で一旦停止して方向転換する形となるようです。

 

f:id:acty217:20210629184727j:plain

反対側から見る。

立派な踏切ということもあり、引き上げ線というよりは本線にも見えます。

  

f:id:acty217:20210629184736j:plain

八幡第1踏切より久里浜駅方を見る。

障検も付いています。

 

 

 

八幡第2踏切

f:id:acty217:20210629184745j:plain

久里浜駅から2つ目の踏切となる八幡第2踏切。

八幡第1踏切と比べるとグレードダウンして第4種踏切となります。

奥には京急線の高架が見えます。
 

f:id:acty217:20210629184755j:plain

久里浜駅方を見る。

列車はこの踏切の手前まで入線して駅方に折り返していくようで、停止位置目標と昇降台が設置されています。

つまりこの踏切上に列車がやってくることは無い訳ですが、一応踏切なので道路側には一旦停止するように警告の表示があります。

 

f:id:acty217:20210629184804j:plain

八幡第2踏切の南側には車止めが置かれています。

久里浜駅側から見ると、踏切の手前に停止位置がありその奥に車止めがある訳で、珍しい形ではないか思います。

いっそのこと車止めを踏切よりも駅側に置いて踏切を廃止した方が安全な気がしますが、そうすると引き上げ線の有効長が足りなくなってしまうんですかね。

 

f:id:acty217:20210629184811j:plain

線路はもう少し南側へ続いています。

 

 

終端部

f:id:acty217:20210629184816j:plain

八幡第2踏切の更に南側にある終端部。

雑草が伸びていてよく見えませんが、こちらにも車止めの姿が確認できます。

 

この先、京急久里浜線と合流して三崎口を目指す計画があったとか無かったとか。

 

 

以上、横須賀線の終端部の紹介でした。

 

おわり。